- kumiko30-1-2kituke
師範の会で小物作り R4年8月17日
今日は私が所属している民族衣装文化普及協会の師範の会では、暑い8月は
着物のカリキュラムから色々な小物作りを教えて頂いています♪
あづま袋は2か所縫うだけで『完成』素晴らしい❣️
とても簡単ですよ〜

一緒の席に座った方と写真をお願いしました。
次は携帯ビニール袋入れ
昨今コロナで使ったハンカチやマスクを一時的に袋に入れて置きたい!と思いませんか?
そんな時このビニール入れがあると便利です
見た目清潔感があり『スマート』に見えます。
先生方が色々考えてニーズにあう小物作りを教えて頂き有難うございます♪
生徒さんも教えて欲しいと『声』があったら一緒に作りましょうね〜
楽しみにです♪

これからも師範の会で勉強してきた事をアップして行きたいと思います♪