- kumiko30-1-2kituke
生徒さんの着付け R4年10月31日
コロナ 仕事 の関係で6ヶ月もお休みしていた生徒さん、結婚式に招待され
ご主人様と出席 少しブランクを考えて 着付けの依頼
去年の結婚式は自分で着て行かれましたが 自信が無いとの事
お手伝いさせて頂きました。
ご主人様の姪御さんなので、付け下げで出席
少しお顔が華やかになると思って「ピンク系の伊達衿」をつけました。
着物の柄にピンクが入っていて「素敵』になりました。
帯揚げ 帯締めも「スッキリとしたピンク系」
よくお似合いです❣️
これからもご夫婦でお出掛けの時は着物を着て👘下さいね。
